いつもありがとうございます。
新型コロナ感染症の対応として、臨時休業や営業時間の短縮をしておりましたが、現在通常通りの営業時間となっております。
ご来店の皆様方にはいくつかお願いがありますので、下のページをご覧いただきたく思います。
ウイステリアの店舗再開とお願いにつきまして
現在販売している陸生イモリのお知らせです。
イモリ情報
●【当店で卵から育てました】マダライモリ 2022CB
→当店で卵からせっせと育てたマダライモリです。人工飼料も食べる様になりましたので、陸生イモリ初心者の方にもおすすめです。
ネットショップのページ→【当店で卵から育てました!】マダライモリ 2022年産 CB
●【新潟県ブリーダー繁殖】マダライモリ 2022CB
→今年は、新潟県のブリーダーさん繁殖のマダライモリも入ってきています。親の血統の差なのか、当店で育てたものと模様の雰囲気が異なっていて選ぶのを迷ってしまうかもしれませんね。
ネットショップのページ→【新潟県ブリーダー繁殖個体】マダライモリ 2022年産 国内CB
●【当店で卵から育てました】ミヤマイモリ 2022CB
→大きくなるにつれて、より模様がはっきりとし、お腹のオレンジも強くなってくるのが楽しめると思います。人慣れしやすくかわいいですよ。
ネットショップのページ→【当店で卵から育てました!】ミヤマイモリ 2022年産 国内CB
●【当店で卵から育てました】ミナミイボイモリ 2021CB
→去年生まれのミナミイボイモリもおすすめです。写真はだいぶ前の物で、現在は二回り位大きくなっています。こちらも人慣れしやすいイモリでとても人気がありますね。
ネットショップのページ→【当店で卵から育てました!】ミナミイボイモリ 2021年産 CB
今回の様な陸生イモリは、一度飼育方法をつかめば決して難しくはありませんが、一般的な熱帯魚などと比べると寿命も長く、しっかりと準備をしてからスタートすることをおすすめします。
飼育の方法などお気軽にご相談ください。
それでは皆様のご来店、ご注文をお待ちしております。
↓ブログを見た記念にクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
→ウイステリアの通販部門の水槽屋.comページへ