水草の腕試しにトニナはどうですか?
いつもありがとうございます。
水草の腕試しにトニナはどうですか?
水草の一分野として、南米産のトニナやスターレンジの仲間たちがあります。
この中でトニナsp.ベレンという種が特に有名だと思います。他にもラーゴグランデやマディラなどの産地違いも多く、コレクション性が高いです。
写真だとそれほど特別感が無いかもしれませんが、実物は緑が華やかで非常に美しく、水草レイアウトに使っても面白いと思います。
何故このトニナに魅了されるのか考えてみると、単にその美しさだけではなく、育てるのが少し難しい事があげられると思います。
トニナの育て方
トニナを育てるのにはいくつかコツがあり、このコツを掴めばより簡単に育てることが出来ます。
水草に限らず野菜などもそうですが、植物にとって「これだけで大丈夫」というのは無く、状況に合わせて育て方を変える必要があります。
もしトニナが上手く育たないなどあればお気軽にご相談ください。
コツさえつかめば大磯砂でトニナを育てるのも難しくありませんよ。
ちなみに
もし私が一番好きな水草を聞かれたら一番にあげるのがこのトニナです。
この水草だけの水槽も非常に美しいと思いますよ。
ちなみに下のは私の自宅の水槽です。
トニナを美味しくいただく(自己責任ですよ)
個人的にトニナが好きで、最近ではこれを美味しくいただく方法も色々試しています。
このトニナという水草は香りが強く、香草として料理に使う方法が今のところ上手くいっています。
クレソンやジュンサイも水草ですし、水草の新しい利用方法として食べることが発展すると面白いですね。
ただし、今のところ毒などは分かりませんので自己責任になってしまいますが。
→通販サイト 水槽屋.comでもトニナsp.ベレンを販売しています
↓ブログを見た記念にクリックしてもらえると嬉しいです。